Terms
利用規約La Salle F(以下、LSF)のご利用にあたり、運営会社である株式会社アスム(以下、当社)より、下記の内容についてご連絡を差し上げます。事前にご一読いただき内容にご同意くださいますようお願い申し上げます。
利用料のお支払い方法
- 利用料のお支払いは、原則、銀行振込にてお願いいたします。
- 見積書受領後、2週間以内に利用料金総額の半額(予約金)をお支払いください。(ご利用日まで1ヶ月を切っている場合はキャンセルポリシーに応じた額をお支払いいただきます)
- 期日までに予約金のお支払いのない場合は、仮予約が無効となりますのでご注意ください。
- ご利用の7日前までに残金全額をお支払いください。
- クレジットカードでのお支払いも可能ですが、その場合は全額一括入金となります。
- クレジットカード決済をご利用の場合、クレジットカード決済処理サービスはストライプジャパン株式会社及びその関連会社(以下併せて「Stripe」といいます。)が提供し、ユーザーは Stripe Connectアカウント契約 (Stripe利用規約 を含み、総称して「Stripeサービス契約」といいます。)に従うものとします。 本規約への同意又は本サービスにおいてユーザーとしての取引の継続により、ユーザーはStripeサービス契約(随時Stripeにより修正されることがあり、その場合には修正されたものを含みます。)に拘束されることに同意するものとします。Stripeを通じた支払処理サービスを本サービスができるようにするための条件として、ユーザーは、本サービスに対してユーザーに関する正確かつ完全な情報を提供することに同意し、本サービスが当該情報及びStripeが提供する支払処理サービスのユーザーによる利用に関連する取引情報を共有することを認めるものとします。
キャンセルポリシー
- ご予約確定後、主催者さま側のご都合によりホールの利用を取り消す場合には、下記キャンセル料が発生いたします。
- ご利用日の90日前から:20%
- ご利用日の60日前から:50%
- ご利用日の30日前から:70%
- ご利用日の7日前から:100%
禁止事項
La Salle F(以下、LSF)のご利用にあたり、以下の事項に該当する事実が生じた場合、利用契約成立後または利用中であってもご利用を中断もしくはお断りする事がございます。この場合お支払いいただきました代金はご返金出来かねます。また、これにより損害が生じましたとしても当社は賠償責任を負いません。
①
申込書等、提出書類の記載が著しく事実と異なっている場合
②
利用方法がホール利用目的にそぐわないと当社が判断した場合
③
管理上または風紀上好ましくないと当社が判断した場合
④
飲食等の持ち込み行為、会場内外での撮影・録音・展示・掲示・配布行為、募金行為、宗教活動、政治活動、販売行為、各種勧誘、催事行為を当社の許可なく行った場合
⑤
本書記載の各規定・注意事項が守られなかった場合
⑥
集団的または常習的に暴力的不法行為、反社会的行為を行う者である場合
⑦
本ホールの利用が反社会的活動・反社会的組織の利益になると当社が判断した場合
⑧
政府の「企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針」、または「東京都暴力団排除条例」に違反したとき
⑨
消防法令で定める危険物の持込または危険物の持込により人身に損害を生じさせ、あるいは、建物・施設・備品などを汚損・破損・紛失した場合
⑨
住建物内への危険物、爆発物の持ち込み及び火気の利用があった場合
⑪
音、振動、臭気の発生などにより近隣に迷惑を及ぼすまたはその恐れがある場合
⑫
来場者数が施設の許容範囲を超え周囲に迷惑を及ぼすと当社が判断した場合
⑬
当社からの是正勧告に従わない場合
⑭
建物及び備品について、破損もしくは減失する可能性がある行為を行った場合
⑮
その他施設運営管理において支障が生じると当社が判断した場合
ホール利用に関する責任について
- 当社の責任によるホール設備の破損が生じ上演が不可能と判断された場合は、ご利用を中止させていただき、ご利用料の全額を返金します。
- 地震等の天災・その他の事故等、当社の責任によらない事由により、利用者、関係者及び来場者等に何らかの事故及び損害が発生した場合、当社ではその責任を負いかねます。
- ホール利用中に生じた、トラブル、クレーム、人的・物的損害については、主催者側の責任で対応・解決を頂き、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 建物、設備、備品等を汚損、破損、紛失した場合、利用者はそれによって当社に生じた損害(休業補償等の逸失利益及び合理的な弁護士費用を含む)を賠償していただきます。他階のテナントの設備、備品等を汚損、破損、紛失した場合は、その損害を生じさせた者と他階のテナントの当事者間で話し合いをしていただき、当社がその対応や賠償の責任を負うことはございません。
- 搬入機器、貴重品その他の持ち込みの私物に関しては、利用者が自ら管理の責任を負い、その汚損、破損、紛失、盗難等について当社は一切の責任を負いません。
- 付帯設備、備品の準備及び配置は利用者が行い、利用終了後はホール受け渡し時に復帰してご返却ください。
- ご利用日前、およびご利用後のお荷物(楽器、食材、備品等)のお預かりは、保管・管理の運営上お受けすることができかねますため、ご利用日当日の搬出入をお願いいたします。
- 公演に関する著作権料のお支払は主催者さまでのご申告、お支払となります。著作権管理団体からのお問合わせがホールにございましたら、主催者さまへご連絡いただくようご案内しております。
- ホール内やロビー等の壁面、備品、ピアノ等への掲示物、装飾品の貼り付けは一切お断りさせていただいております。万が一、そのような行為をされ、壁面、備品、ピアノ等の破損、汚損が確認された場合は、修繕費用をご請求させて頂きます。
- 駐車場内での盗難、事故、他車両とのトラブル等について、当ホールの所在するビルの所有者および当社は一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
- 緊急を要する急病人等が発生した場合、その救護を優先し、公演の一時中断もしくは中止をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
Reservation
予約する